2016年05月06日

1 恐れているものはやってくるの法則

おはようございます。

はじめまして!コータです(*^_^*)

読書を通じて学んだこと、実践したことを報告していこうと思います(^_^)/

よろしくお願いします!

川北義則さんのお話し。

----
人生には1つの恐ろしい法則がある。

「恐れているものはやってくる」という法則だ。

不安心配症の人にそのタネが尽きないのはそのためである。

それを避けるには、マイナスの想像でしかない不安、心配と縁を切ることである。

プラスの想像をすることだ。

いまはダメでも、きっとうまくいく。
川北義則 著
PHP研究所
------
過去、とある企業で繁盛しているお店の運営を任されていることがありました。

そこは駅前で競合店もなく、大いに大繁盛していました。

そこで私が思っていたのは、競合店ができたら嫌だな、とか、こんな素晴らしい状態が続く訳がない・・・といったネガティブな感情。

案の定、半年後には5店舗の競合他社が隣接するようになり、私のお店は閑古鳥を鳴かせてしまうようになってしまいました。

もし、くるなら来い!こっちはどこにも負けない圧倒的なお店として迎え撃つぞ!と考えていたらまた違った結果になったのだと思います(^_^;)

別の話。

お化けって怖いですか??

子どもの頃は怖くて仕方なかったのですが、大人になって、仕事に忙殺されるようになった時、お化けはまったく怖くなくなってしまいました。

怖くなくなったというより、あまりの忙しさに怖いという感情が消えてしまっていたという方が正解かもしれません。

多分、目の前にお化けが現れたとしても、ちょっと今忙しいから後で、と優先順位を後回しにするでしょう(笑)

お化けだって、気づいてもらえなかったり、相手にしてもらえなかったらつまらないですよね。

自分に気づいてくれて驚いたり、怖がってくれるから登場したくなる。

あんまりおすすめではありませんが、恐れたいならお化け屋敷に行ったり、お墓や心霊スポットに夜中に行けば、きっと恐れたい気持ちは満たされると思います。

私は、常に楽しくありたいと考えるので、楽しいことがやってくるように、常に頭の中で楽しめることを考えて、楽しいことを引き寄せようと思います。

その結果がどうなったかは、また次のお話。


ありがとうございました!コータ



Posted by やさかコータ at 08:59│Comments(2)
この記事へのコメント
やさかコータ様
新米パパさんおはようございます。子育てが楽しい時ですね。これからも宜しくお願い致します。
Posted by けいこけいこ at 2016年05月06日 10:12
けいこ様

おはようございます!よろしくお願い致します(*^_^*)
Posted by やさかコータやさかコータ at 2016年05月08日 08:05
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
1 恐れているものはやってくるの法則
    コメント(2)